【失敗しない】レザークラフトで実績のある道具メーカー3選

レザークラフトの道具をネットで買おうとしたらいっぱい出てきた

どのメーカーの道具を買えば失敗しないんだろう?

いざネットで道具を購入しようと思った時、
大量のメーカーの道具が出てきて混乱しますよね?

この記事ではたくさんある中で”ここを買っておけば失敗しないメーカー”をまとめました。

たくさんあって迷ってしまった方は是非参考にしてみてください。

目次

レザークラフトの道具選びで失敗しないために

レザークラフトで道具を買いたい!と思ってAmazonや楽天を見る。

でも本当に沢山のメーカーの道具がありますよね。

中には怪しいメーカーもあったりします。

とりあえず紹介する以下3メーカーであれば安心です。

クラフト社

クラフト社レザークラフト最大手のメーカーです。

黄色い帯のパッケージ袋でお馴染みです。

非常にたくさんの道具を製造・販売しているレザークラフト専門のメーカーです。

はじめての方はスターターセットにもついていることがあるので見かけたことが

あるのではないでしょうか?

東急ハンズやその他レザークラフトショップにも必ず置いてあります。

絶対に何かしらではお世話になるメーカーです。

誠和(SEIWA)

誠和(SEIWA)レザークラフト大手のメーカーです。

道具では茶色の帯のパッケージ袋でお馴染みです。

トコノールでもお馴染みのメーカーですね。

クラフト社に比べて染色剤などの取り扱いが多いイメージです。

道具はクラフト社と比べるとすこし安いです。

協進エル

協進エルレザークラフトの有名メーカーです。

主に菱目打ちなどの工具類の種類が豊富です。

プロもよく使用しているメーカーです。

ハンドプレス機の販売も行なっています。

ネット上で値段だけを見ると値段が安いものは沢山ありますが、
中国製で質の悪い物もあったりします。

上記3社は少し高く感じるかもしれませんが、
失敗しないという点ではかなり信頼がおけます。

レザー編 レザークラフトの素材を買うなら

レザーについては革を扱っている会社が運営するネットショップをおすすめします。

皮革専門店ではないショップは仕入れコストが高くなっている可能性があるからです。

ネットショップでは以下4ショップが実績もあり信頼できます

→→レザークラフト材料専門店ぱれっと

→→レザーマート楽天市場店

→→レザーマニア楽天市場店

レザー専門店 DYレザーショップ

半裁サイズのレザーについては専門店からの購入をおすすめします。

過去の記事で紹介しているので興味があればそちらを確認してみてください。

まとめ

  • 道具はクラフト社・誠和・協進エルが安心
  • レザーは専門店が運営するショップがおすすめ
  • 半裁レザーは専門ショップから買う

いかがでしたでしょうか?

基本的に自分が欲しいと思った工具を買って良いと思います。

その中で、どのメーカーがいいんだろう?と悩んだ時に参考になればと思います。

Goro

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはどうぞお気軽に!
目次