初心者向け– category –
-
トコノールとトコフィニッシュの【3つの違い】オススメはどっち?
トコノールとかトコフィニッシュってあるけど何が違うの? どっちの方がいいんだろう? トコ面処理剤っていろいろあり、初心者の間は何が違うのかわかりません。 実はプロの方でも明確な差を語れる人は少ないです。 実際のところトコノールとトコフィニッシュの違いは何か? この記事では実際に同じ革に使って効果を比較してみましたのでどち... -
型紙専門店「ShiAN」さんがめっちゃお得。
みなさんこんにちはGoroです。 みなさんは型紙を作製する際どのようにしていますか? 私はもともとある品物を分解したり、模倣するところから始めて、 徐々にアレンジして自分のデザインに変えていきます。 でも、それって時間かかるしめんどくさいですよね。 そこでレザークラフトの型紙専門店さんをご紹介します! 【型紙専門店[ShiAN]】 ... -
[レザークラフト]作品の幅を広げるデザインを得る4つの行動!
みなさんこんにちはGoroです。レザークラフトで色んなものを作るにあたって、アイデアに行き詰まることってありますよね。今回はそんな時に参考になる、おすすめの方法をお伝えします。 【街に出かけてみる】 インドア趣味なのに悩んだら外出??と思う方もいるかもしれませんが、むしろそれが大事です。新鮮な空気を取り入れて発想を広げて... -
レザークラフト探訪 東急ハンズ名古屋店に行ってみた!
こんにちは!今回は出張のついでに東急ハンズ名古屋店に行ってみました!どんなラインナップがあるのか実際に見てきたのでお伝えします。梅田店はこちら↓ http://loveleathercraft.net/2020/06/14/%e3%80%90%e8%ba%ab%e8%bf%91%e3%81%aa%e4%bb%95%e5%85%a5%e3%82%8c%e5%85%88%e3%80%91%e5%a4%a7%e9%98%aa%e6%a2%85%e7%94%b0%e3%81%ae%e6%9d%b... -
【身近な仕入れ先】大阪梅田の東急ハンズへ行ってみた
東急ハンズでレザークラフト 用品が揃うことは知っていますか? 今回は大阪の中心地、大丸梅田店に行ってみました。 革の種類も道具も豊富においてありますのでお近くにある方はぜひいってみてくださ。 この記事では東急ハンズのレザークラフト売り場の写真を掲載しています。 【東急ハンズとレザークラフト 】 前回の記事でも紹介しましたが... -
100円ショップでレザークラフトに使えるモノ【Seria編】
レザークラフト をもっと手軽にと言うことで、 今回も100円ショップで「レザークラフトに使える」アイテムを紹介します! 今回は Seria (セリア) さんへ! 【【今回の場所】100円ショップでレザークラフトで使える道具探して】 今回は大阪の堺にあるセリアさんへ行きました! 【道具編】レザークラフト用品 以前の記事 で紹介したダイソー... -
【実はすごい】東急ハンズでレザークラフトを始める!?
みなさんも一度は立ち入ったことがある東急ハンズ 実はレザークラフトの道具を集めるのににめちゃくちゃ便利って知っていましたか? 今回は実際に足を運んでみました。 この記事では売り場の様子を紹介します。 【なぜレザークラフト製品があるの?】 東急ハンズでは様々なジャンルを取り扱っています。 ハンドメイドについても力を入れてく... -
【手芸屋並!?】100円ショップでレザクラに使えるアイテム【ダイソー編】
みなさん100円ショップが以外とDIYに使えるって知ってましたか? よく行く人もいれば、めったに行かない人もいると思います。 そこで今回は100円ショップで「レザークラフトに使える」アイテムを紹介します! 100円ショップといっても色々あるので、今回は ダイソー さんへ! 【【今回の場所】】 今回、大阪は天王寺にある、あべのQ'sモー...