
コバ磨きがなかなかうまくならないので何か参考になる
情報はないかな? とお探しのあなた。
この記事では、コバ磨きの上達のために参考になる
書籍を紹介していきます。
コバ磨きで苦戦している方はぜひお読みください。
みなさんコバ磨きに自信はありますか?
ピカピカに磨き上げるのって難しいですよね。
私もまだまだレベルアップ中です。
とても奥が深い技術だと思います。
そんな中、コバ磨きに特化したオススメ書籍があります!
この記事ではその書籍について紹介します!
無料で読む方法もありますので是非参考にして見てください!
『コバ磨き』 レッスンブック
電子書籍のみで販売されています
たまに2か月99円キャンペーンをやってるのでお得に読みたい方は
チェックしてみたください!
自身のブランドも持っているzeroone leatherさんが監修しています。
コバ磨きに特化された書籍です!
初心者から中級者まで参考になる1冊ですよ。
どんなことが書かれている?
ヌメ革、サドルレザーでのコバ磨きに特筆されています。
● 革の品質について
● 必要な道具
● コバの「潰し」工程
● コバの「面の揃え」工程
● ヘリ落としの方法
● 研磨作業(各種耐水ペーパー)
● 「コバ磨き」工程
● ワックス工程
単なる「コバ磨き」をここまでの工程に分解して詳細説明してくれています!
しかも全工程に詳細の写真付きです!
とてもわかりやすいです。
綿棒の使い方などの細かい部分も図解がありました。
とても参考になる1冊です。
おすすめのポイント
おすすめのポイントは工程順に道具の使い方がわかるところです。
初心者にはわかりづらい道具の重要性が理解できます。
著書では耐水ペーパー#320, #400, #600, #800と使用しています。
この変化を写真付きで見れるのはとてもポイントが高いです。
この本を読めばコバ磨きマスターにぐんと近づけます!
価格は?格安で見る方法は?
kindle本の価格は780円です。
スマホ・タブレットがあればkindleアプリを入れることで閲覧可能です!
フルカラーで写真付きの本としてはお安いですね!
kindleで読めるレザークラフト本 10選
他にもkindleでよめるレザークラフト関係の本をご紹介しています。

まとめ
● コバ磨きに特化したkindle本がある
● 読むと一気にレベルアップ
● 今なら無料で読める
この本は本当に詳細まで記載されていてオススメです。
是非参考にコバ磨きのレベルを上げて見てください。
初心者から中級者まで参考になる一冊です。
Goro