以前の記事でも記載した、革コン2020。
アイデア出したいー!と思いつつもなかなか方向性が決まらずにいます。
目標
何と言っても入賞!!!
夢はでっかく、入賞!!と考えています!!
2年前は佳作、昨年は一次審査落ちでした。
今年は頑張って、何かしらの賞を取りたい!!
せっかくなので目標としています。
とりあえず本を購入
とりあえずデザイン関係の本を買いました。

付け焼き刃のデザイン知識でどこまで戦えるのか(笑)

Amazon.co.jp: ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版] eBook: Robin Williams, 吉川 典秀, 小原 司, 米谷 テツヤ(日本語版解説): Kindleストア
Amazon.co.jp: ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版] eBook: Robin Williams, 吉川 典秀, 小原 司, 米谷 テツヤ(日本語版解説): Kindleストア

プロダクトデザイン 商品開発に関わるすべての人へ | JIDA「プロダクトデザイン」編集委員会, 日本インダストリアルデザイナー協会, 日本インダストリアルデザイナー協会, 大島 義典, 金井 宏水, 佐藤 弘喜, 塚原 肇, 山内 勉, 山崎 和彦, 横田英夫, SOUVENIR DESIGN, 日本インダストリアルデザイナー協会 |本 | 通販 | Amazon
AmazonでJIDA「プロダクトデザイン」編集委員会, 日本インダストリアルデザイナー協会, 日本インダストリアルデザイナー協会, 大島 義典, 金井 宏水, 佐藤 弘喜, 塚原 肇, 山内 勉, 山崎 和彦, 横田英夫, SOUVENIR DESIGN, 日本インダストリアルデザイナー協会のプロダクトデザイン 商品...
ただ、ここで知識を軽くでもつけておけば後々どこかで役に立つかなーとまったり考えてます。
なんというか革コンの過去の入賞作品をみても方向性がつかめないんですよね・・・
オブジェ的なものもあれば、半分実用的なものなどもあり・・・
どちらの方向性で行こうか悩んでいます。
応募締め切りは6/30
応募締め切りまであと1週間となってしまいました!!
全然アイデア浮かんでいませんが、せめて1作品だけでも頑張って出そうと思います!!
みなさんもよければ一緒に頑張りましょう!
雑な日記となりましたが今回はここまで
Goro
コメント