【レビューあり】レザークラフトで丸く切るのに便利な道具を3つ紹介!

レザーを円形に丸く切るのに革包丁を使っていませんか?
革包丁でもいいですが、結構大変ですよね。

「革包丁でレザーを丸く切るのに疲れました。」
オススメの道具はないかな?

そこで、この記事では丸く切るのに便利な道具&レビューを紹介します。
道具があればより効率が上がり作品の幅も広がります!

その他、円形で作れる作品についても紹介します。

同じ形状の物が効率的に作れれば販売する時に楽ですよね。

目次

レザークラフトで革を丸く切る道具

レザーを丸く切る(円形に切る)道具について早速紹介します!

どれもネットで購入できるうえ取り扱いも簡単です!

1、円切りカッター

まずは円切りカッター(サークルカッター)です。

取り扱いが簡単でとてもオススメなアイテムです。

サークルカッターの中心が、切り抜きたい円の中心になります。

BDA-200P 替刃 (本体には5枚ついています)

持ってない方は一緒にカッターマットもあった方がよいですね。A3サイズ(350㎜×450㎜)

あると作業効率がアップしますし、机などにキズを付けないで済みます。

特徴

● 握るので力を入れやすい
● 替え刃式のため切れ味がいい
● 2mm厚程度なら余裕で切断できる

握って回す方式なので力を伝えやすいのが特徴です。

2mm程度の厚みのレザーなら楽々切断できます。

特にコツなどもなく、直感的に扱うことが可能です。

また、1mm単位でサイズ調整をすることができます。

実際に使用したレビューはこちらの記事で紹介しています。

2、コンパスカッター

コンパスカッターも同様の使い方で円形にできます。

小学校の時に使っていたコンパスそのままの仕様です。

こちらも1mm単位でサイズ調整ができます。

【10㎜~150㎜対応品】

特徴

● 直感でそのまま使える
● 厚いレザーには向かない

コンパスの形であるため若干力が伝えにくいです。

そのため、硬いレザーや厚いレザーを切るのが難しいです。

薄いレザーや柔らかいレザーを多く取り扱う人にはおすすめです。

3、抜き型

【ケース付き Φ50㎜~Φ20㎜ 7種セット】

FFB 丸形ポンチ パンチ センターポンチ ハンドメイド レザークラフト 穴あけ 型抜き (20mm-50mm)
FFB

抜き型はその名前の通り、円形にレザーを切り抜きます。

正式なメーカー品はありませんがネットではよく出回っているアイテムです。

その他の形【高耐久型 炭素鋼 15種セット】

便利グッズ【エンドポンチ、レザーパンチタイプ 炭素鋼】

バッグや財布などを作るときの端を落とす際に便利な道具です。

パンチもついているので同じ大きさ、同じ形の穴をあける際に重宝します。

その他の形【ひし形/菱形】

丸以外にも、菱形、花形など沢山ありますのでお好みで

色々試してみてもよいですね。

脱線して参ますのでこれくらいにしておきますが、その他にも色々な形がありますので

ぜひ、他の種類も探してみてください。

特徴

● 決まったサイズに切れる
● 綺麗に型を抜くことができる

抜き型はサイズ調整ができません。

その代わり決まったサイズに綺麗に穴を開けることができます。

また、プレス機は5mm厚などの人力では難しい硬いレザーでも抜くことができます。

機械を使う場合は型によっては圧に耐えきれないものもありますのでご注意下さい。

また、大きなサイズには抜けないことと、ドリルチャックに付けれないと

使えないので、初めのうちは買う必要はないと思います。

缶の底や瓶の口など

裏技みたいなものですが、缶の底や瓶の口、コップなどを使っても

円状に切ることは可能です。ただ、サイズはまちまちですので
求めるサイズがあればなぞってから、カットするという方法もアリ?です。

固定が難しいので同じものをたくさん作るときは少し苦戦します。

オススメは円切りカッター

ここまで3種類の道具を紹介しました。

個人的なオススメは円切りカッターです。

力がつたえやすく、綺麗に丸く切ることができます。

あなたの用途に合わせて検討して見てください!

円切りカッターのレビュー

円切りカッターはその名の通りきれいに円を切ることができるカッターです。

とても便利ですよ!

使い方は?

まずこんな感じで円形定規と、カッターの両方が付属しています。

(カッターはなんと替え刃が付いてました!)

革の切りたいところに円形定規を置きます。

円形定規の真ん中に合わせて、カッターの中心部分を設置します。

中心部分は滑りにくい材質になっています。

写真では分かりにくいですが今回は5cmに設定しました。

ちなみにこの数値は直径の値です!

あとは真ん中がずれないように抑えながら、

下のグリップ部分を回していきます

するとこんな簡単に!

良い感じで円形を抜くことができました。

革の厚みに合わせてカッターの刃の長さを調整することができます。

なので少し厚めの皮にも対応できます。

使い心地

良いところ

  • 取り扱いが簡単
  • 替え刃がある
  • 革の中心に跡が残らない
  • 握りやすいので力を入れやすい

取り扱いが非常に簡単です。

取り扱い説明書などはありませんが、感覚的に使用方法がわかります。

また、革の中心に跡が残らないのも魅力です。

中心の止め部分は取り外すこともでき、

(コンパスのように中心に穴を刺すこともできます。)

悪いところ

  • 柔らかすぎる革には難しい
  • しっかり抑えないとずれる

少しやりづらさを感じたのは2点です。

クロムレザーのような柔らかすぎる革の場合、

手元がブレてしまい若干ずれてしまうことがありました。

また、中心に穴を開けない場合はしっかり抑えないとずれてしまうことがあります。

おすすめ度は?

めちゃめちゃおすすめです!

何よりも簡単に円が切れるのは良いですね。

中心に跡がつかないのもとっても魅力です。

丸く切って作れるレザークラフト作品

ここからは丸く切ることで作れる作品について紹介します。

是非あなたのレザークラフトの参考にしてください

OD缶

OD缶のような綺麗に円を切る必要があるものにも使えます。

みなさんも是非試してみてください。

コースター

コースターなんかは切るだけでつくれますね!

とても簡単です。

コースターは丸く切ったレザーを使って作ることができます。

レザーコースターはおしゃれで需要もあります。

作るのも簡単なのでオススメの作品です。

キーホルダー

円形のキーホルダーも作成可能です。

カッコいいですね!

自分のオリジナルのキーホルダーを簡単に作ることができます。

革包丁では量産しにくいですが、コンパスカッターなどを使えば簡単に量産できます。

小物の作り方が書いてある本

はじめてのレザークラフト

縫い方や必要な工具の説明、小物以外の情報も記載されていますのでレザークラフトのおともに是非!

まずは簡単なアクセサリーから作ってみてはいかがでしょうか?

まとめ

  • 丸く切る道具はいっぱいある
  • オススメは円切りカッター
  • コースターなどを作ってみよう

レザーを丸く切る道具と、作れる作品について紹介しました。

初めて知ったという人は是非手に入れて見てください。

効率がアップし、作品の幅が広がります!

Goro

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはどうぞお気軽に!
目次